2024.6.30(日)メインイベント『HIT RESET』開催!! 応募は締め切りました

KOKUA株式会社様 | TEDxNagoyaU2023協賛企業様にインタビュー!

1984年にアメリカで設立されたTED「価値あるアイデアを広める(Ideas worth spreading)」の精神に基づき、名古屋大学でTEDxイベントを開催しようと、2013年度に誕生したTEDxNagoyaU。

今回は、今年度から新しくご協賛いただいているKOKUA株式会社様(以下KOKUA様)の犬塚様、天野様にインタビューしました!

南原:この度はお忙しい中インタビューをお受けいただきありがとうございます。早速なのですが、KOKUA様の事業内容について教えて下さい。

犬塚様:主にやっているお仕事ですと、システムエンジニアリング事業(=SES)ですね。SESとは、常駐でのお仕事や、開発をさせていただくものになります。様々な大企業様のプロジェクトのチーム、例えば大手自動車メーカーさんや、銀行さんなどの開発チームの中に何人か入らせていただいて、システム開発の支援をさせていただくことがメインになります。次に自社サービスで、web系をメインとしたシステム開発を行っています。例えば、ホームページ制作やスマホのアプリ開発、機関向けの販売管理や在庫管理などといった開発を、一部受託して社内でやっております。2点目の自社サービスは、ECサイトの構築ですね。ハワイの輸入雑貨をやりたいのですが、為替の関係でなかなか商品が取り揃えられないというのがあり、今少し止まって枠だけ作っています。 3点目はロボットですね。今、社員の方達が少しずつシステム教育や省力化などをキーワードに、各年齢層にあった教育プログラムを作っていくというのがまず一つ、それからエンドユーザーさんですね。大手企業さんは力があるので、中小企業さんにどうやって使っていただけるかというのがポイントになってきます。また、今学校に入っているロボットというのはおもちゃで、与えてしまって終わりですよね。仕事にどうやって繋げるかということがないので、そこの部分までフォローできるような教育プログラムを作りたいと思い、今ロボットに取り組んでいます。

南原:ありがとうございます。様々なことに取り組んでいらっしゃるなと強く感じました。では、続きまして、KOKUA様のアピールポイントについて教えてください。

犬塚様:弊社はSESと言いつつも、副業をOKしており、同業者の案件を受けることが出来るところが特徴です。売上の90%を還元して頂き、会社に10%だけ残して頂いています。そして、制度づくりでは、社内を作っていくことに関して、これから社内の制度を作成していくということもありますし、ここはもう止めないつもりでいて毎年、徐々に徐々に変化してゆくと思います。時代にあった変化を毎年させていくところが、応募いただく方たちに関して今までの企業とは少し違うかなと思います。

南原:そうですね。副業OKそして同業さんがOKの会社さんは珍しいなと感じました。

犬塚様:その代わりに収入の配分などのルールを策定しています。そこをコントロールしないと、問題が起きてからでは一人だけの問題が終わらなくなってしまうので。もう一つは勤務時間についてです。社会は一ヶ月に働いてよい時間が決まっているので、それ以上働けないようになっています。

南原:ありがとうございます。先ほど社内の環境を社会に合わせて変化させていくというお話をされていたと思うんですが、KOKUA様は、創業されて一年半ほどの急成長されている会社様だと思っているのですが、今後の会社のビジョンについて教えてください。

犬塚様:まずは事務所が欲しいです。今はシェアオフィスにいるので、きちんとしたクローズのところが欲しいと思っています。なぜそこが欲しいかというと、いろんなガジェットを社内に入れて遊ぶことや、触って何か新しい発想が出てくるなどの学びの場でもあるし、遊びの場でもあるような環境づくりをしていきたいと考えています。また、並行して関東、関西の拠点を作っていきたいですし、そして自社のアプリを持ちたいと考えています。

南原:ありがとうございます。では、KOKUA様の求める学生像等がありましたら教えて頂けますか。お願いいたします。

犬塚様:好奇心旺盛な人や新しいものが好きな人などです。コンピューターの世界は理系に思われがちですが、意外と文系が活躍するケースもあって、だからそこまで文理の垣根はないと思っています。そのため、楽しくコンピューターを触ってみたいという方たちそして、好奇心旺盛な人たちに来てほしいです。

南原:ありがとうございます。コンピューターに興味があり、一緒に会社を作っていけるような学生が欲しいとのことですね。また、弊団体に協賛をしていただいたということで協賛していただきました理由について、改めてお聞かせください。

犬塚様:まず私自身がTEDtalkを見ていたというのがあります。また学生さんとの接点を作りたいというところがあります。

南原:今年のメインイベントのテーマがSUPERNOVA(意味は超新星爆発)ですが、「今年のSUPERNOVA」ということで犬塚様や天野様、また企業様のこと等、今年、殻を破るために力を入れていらっしゃることなどがあれば教えていただきたいです。

犬塚様:会社としては、社員数ですね。20人程の社員数を目標にしたいと思っています。また、少し今年は難しいかもしれないですが、遊びの部分でいくと社員旅行でハワイに行きたいと思います。まず人数増やさないと何ともならないのですが・・・。

南原:お話聞いていると恐らくKOKUA様はやりたいことがあるけど、それに対してまだ人数が足りていらっしゃらないように感じます。

犬塚様:そうですね。常駐で仕事を安定的に稼いでくる方たちと新しいことを考えながら次々といく人たちとのバランスをとっていくためには、どうしても絶対数が必要かなと思います。

南原:ありがとうございます。ちなみに天野様は何か個人的に力を入れてらっしゃることはございますか。

天野様:そうですね。私も今年の春からこのITの世界に入りました。前職は全くの異業種だったということもあり、全然わからない、まっさらの状態から今始めているので、今までいた業界でも沢山の勉強をしてきましたが、この業界についてさらに今年は勉強したいなと思っています。

南原:ありがとうございます。最後になるのですが、この記事を見ている学生や若者に対して何かメッセージをお願いします。

犬塚様:TEDxNagoyaUさんを通じてでも、通じてなくても、コンピューターを通して何か新しいことに挑戦したいということを思っていただける方とぜひつながりたいと思っています!!

南原:これで以上となります。本日はお忙しい中お時間をとって頂きありがとうございました!

・インタビュアー:名古屋大学理学部 南原怜奈

・インタビュアー:愛知学院大学文学部歴史学科 山川竣大

・撮影・記事作成:名古屋大学理学部 南原怜奈

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする